全国に455店を展開する回転寿司のスシロー(株式会社あきんどスシロー)が、残酷な素材であるとして世界的に議論のあるフォアグラをのせた寿司が2017年2月8日から販売されています。 フォアグラは、カモ又はガチョウに、鉄の太 […]
2016年12月、東京オリンピック・パラリンピックに向け、持続可能性に配慮した食品を調達するための調達コード案が出され、パブリックコメントが募集されました。そのうち、畜産物の調達コード案のアニマルウェルフェア(動物福祉) […]
世界の流れはバタリーケージ廃止へ。 2012年1月1日、EUが産卵のためのバッテリーケージを禁止という重要な規制が実施に移った。(ただし350羽未満の飼養農家、採卵鶏の繁殖農家は適用除外) なお、このEUの動きよりも早 […]
フレッシュネスバーガーで、2016年10月5日からフォアグラバーガーが期間限定で発売される予定です。 『~ 高級素材を使用した贅沢なバーガー登場! ~ 新商品「 フォアグラバーガー 」 10月5日 発売! 株式会社フレッ […]
妊娠ストールの廃止を求める署名を立ち上げました。 https://goo.gl/g86LYw 2013年に集めた署名に続く、2回目の署名となります。前回の署名は食肉加工会社大手5社を対象としたものでしたが、今回の署名は5 […]
日本も批准しているOIEの屠殺の動物福祉基準では懸鳥と屠殺の間の時間は1分を超えるべきではないとされています。 なぜなら逆さに吊るされるというのは鶏にとってアブノーマルな状況であり、苦痛とストレスを与えるからです*1。 […]
日本で飼育されている牛の多くは除角されています。 除角は、一般的に麻酔なしで行われています。 2017年、ある畜産施設の従業員から情報提供がありました。 除角により、牛が死んでしまったというものです。 2017年○月○日 […]
一人当たりの温室効果ガス排出量 The carbon foodprint of 5 diets compared shrinkthatfootprint ベジタリアンは肉が好きな人の約1/2、 VEGANだとさらに温室効 […]
4月1日、東京オリンピック・パラリンピックの調達基準に含まれたJGAP(農場規範の認証)の基準がパブリックコメントを経て発表されました。 必須でなかった項目が必須となった点や、パブコメを経て輸送時のアニマルウェルフェアが […]
ブロイラーの苦しみの詳細 鶏肉用のニワトリは欧米では2kgで出荷されますが、日本では約3Kgまで太らせてから出荷されていると知っていましたか? そもそも鶏は150日ほどかけて大きくなる動物ですが、5 […]
2017年4月7日、8,770名の賛同が集まった署名を、皆さんにいただいたコメントとともに、京王プラザホテルに提出してまいりました。 応対してくれたご担当者はその場でコメントに目を通してくださっていました。 こちらからは […]
アニマルライツセンターは2017年3月、畜産動物の飼育実態がどれほど認知されているのか、民間会社を利用して調査を行いました。 その結果、「平飼卵、あるいは放牧卵がスーパーなどで販売されていることを知っていますか?」「「ア […]
2017年はカタログからフォアグラが消えました。 ご意見を届けてくださったみなさま、また真摯に検討くださったコープ自然派様、ありがとうございました。 2016年12月、コープ自然派組合員のかた […]
日本人は、卵の一人当たりの消費量が世界で3番目に多い。アメリカ合衆国でさえ年間一人当たり約250個であるが、日本人は年間約330個消費しているのだ。 その日本には、卵の生産のために175,917,000羽(データ:農林水 […]
米国、カナダ、英国に431のスーパーマーケットを展開する(2015年9月の時点)ホールフーズマーケット。 ホールフーズマーケットで販売されている卵はすべてケージフリー卵です。そのケージフリー卵には細かい基準が設けられてい […]
内閣府内部の方からの働きかけにより、内閣府の食堂にベジメニュー(ヴィーガンメニューを中心としたベジタリアンメニュー)が登場します!!! 環境省でも、農林水産省でもない、内閣府が、環境にも動物にも人にもやさしいベジメニュー […]
現在日本では、多数のと畜場で飲水設備が設置されておらず、牛や豚が最期の日に満足に水が飲めないという状況にあります。そういったなか、小川勝也参議院議員の質問を機に、厚生労働省から各都道府県・各保健所設置市へ、「新設及び改築 […]
2017年2月27日に小川勝也参議院議員から提出されたアニマルウェルフェアに関する質問主意書に対し、回答書が示されました。 内容は、これまでの農林水産省、厚生労働省の対応と変わりはないものであり、諸外国に比べると動物福祉 […]
前回、畜産物のJGAPについて「JGAP農場用 管理点と適合基準 家畜・畜産物」のパブリックコメントが行われましたが(2017年1月17日にパブコメ終了)、この畜産物のJGAPの総合規則についてのパブリックコメントが募集 […]