2019年3月13日、初鹿明博議員(東京都)が衆議院文部科学委員会で桜田義孝東京オリンピック・パラリンピック競技大会担当大臣に、東京大会の食材調達におけるアニマルウェルフェアについての質問を行いました。 大臣所信演説の中 […]
スターバックスに対し、世界中の地域での卵のケージフリーを求めるこの署名は9ヶ月間中断していました。スターバックスとの調整期間を設けたためです。 しかし、この9か月のモラトリアム期間は、残念ながら機能しませんでした。 私た […]
2018年にバタリーケージで淘汰(殺害)されるところをレスキューされた2羽の鶏、希(のぞみ)と歩(あゆみ)を、動物病院で診察してもらいました。 ひどかったのは希の状態でした。保護されてから時間が経っていますが回復が遅く、 […]
2018年12月19日、昨年に引き続き、OIE「アニマルウェルフェアと採卵鶏生産システム」の再検討案が示されました。前回の案への各国の意見や科学的データが反映され、不十分であったアニマルウェルフェアが比較的充実した内容に […]
本記事ではオスの殺処分を伴わない卵内選別も紹介しています。しかし、卵内選別でオス雛の苦痛がゼロになるわけではありません。鶏の卵は産卵後7日目に痛みを感じる能力が発達し始めるからです。 現在ドイツ、フランスなどでは卵内性鑑 […]
世界最大のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナルが2025年までにケージフリーになることを発表しました! マリオット・インターナショナル公式の記事はこちらからご覧ください。(英語) ケージの卵の問題点はこちら […]
結論から言うと、人道的ではありません。 頚椎脱臼とは 鶏の頚椎脱臼とは、おもに農場内で鶏を淘汰するときや緊急時に使用される殺処分方法です。 そのやり方は、鶏の頭蓋骨を脊椎から外すために鶏の頭を反らしながら同時に思い切り引 […]
日本から唯一アニマルライツセンターが参加したオープン・ウィング・アライアンス(Open Wing Alliance:OWA)によるキャンペーンの結果、世界最大のコーヒー店チェーンで、世界のトップ2のレストランチェーンのス […]
ファームサンクチュアリに行った鶏の1羽も、保護された当初は立ち上がれなくなってしまっていました。ケージの中で苦しみ、殺される寸前でした。 卵を安く、たくさん食べたいという日本人の嗜好が、動物を苦しめています。 ケージ飼育 […]
アニマルライツセンターはオープンセサミさんが里親になってくれた二羽に続いて、バタリーケージ養鶏場の採卵鶏を二羽保護しました。彼女たちは歩行に困難を抱え、卵を産むことができなくなって殺処分される寸前でした。 彼女たちの […]
2018年11月、南阿蘇にある馬の保護施設オープンセサミが、ファームサンクチュアリとして生まれ変わりました。 (はじめてのニワトリ登場に馬も豚も興味津々!) 新しいことはバタリーケージからレスキューされたニワトリ2羽が加 […]
2018年11月21日、衆議院農林水産委員会で堀越啓仁議員がアニマルウェルフェアの推進の必要性、具体的な課題について質問を行った。 (※以下、答弁の内容は仮での文字起こしであり正式なものが発表され次第差し替えます) OI […]
東京 渋谷駅前でバタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーンを、実施しています。 2018年10月1日 2018年9月5日 2018年7月2日 2018年5月3日 2018年4月2日 2018年2月13日 2018年1 […]
署名「私たちの食べる卵を産む鶏を苦しい檻に閉じ込めないでください」を引き続き卵を使用している企業に提出し、ケージフリーの卵への切り替えや、企業としてのアニマルウェルフェアへの取り組みをお願いしています。署名には2018年 […]
畜産業では日々動物が死亡します。これは工場畜産では避けることができません。死体をどう処理すればよいのか、あまりみなさんが悩んだことがない悩みを、畜産業者は抱えています。 死体を施設に放置することは、動物の愛護及び管理に関 […]
独立行政法人 家畜改良センターの岡崎牧場で鶏のバタリーケージ飼育が行われています。同センターのサイトによると、成鶏鶏舎は「単飼ケージ鶏舎17棟」があり、「成鶏舎では、1ケージ当たり1羽の収容」となっているそうです。 同セ […]
Saladstop!(サラダストップ)はシンガポールに本部を持つ健康的な食事を提供するサラダのチェーン店です。シンガポールに15店舗、フィリピンに9店舗がある他、日本でも表参道、六本木などで4店舗が展開されています。 サ […]
2016年、バタリーケージにギュウギュウ詰めにされていた小春。 卵を産めなくなり、目も見えなくなり、殺されることになりました。 心ある従業員が助け出し、アニマルライツセンターで保護。 みるみる回復して、今は里親さんのとこ […]
署名「私たちの食べる卵を産む鶏を苦しい檻に閉じ込めないでください」を、引き続き卵を使用している企業に提出しています。2018年8月6日時点で、16,823人の方の署名が集まっています。 この署名は、企業や国に対して、鶏を […]
100%ケージフリー卵・100%ストールフリー豚肉を! 8月1日(水)、米国サイクリングチーム、銀メダリストのドッチィ・バウシュ(Dotsie Bausch)と、米国、カナダ、ニュージーランドなど計10名のオリンピアンが […]