日本人は世界で3番めに多く卵を食べる国民です。 そんなにたくさん食べているつもりがなくても、色々なところで自然と摂取してしまっています。 まずは、減らす、食べない、ということが、もっとも動物に優しい方法です。 あなたが「 […]
ブラジルの森林伐採。2014年から一年間で前年比の二倍に。 1990年から2010年にかけて、世界の熱帯雨林が62%も消滅した一方で、ブラジルでは規制強化などの森林保護活動により森林破壊にはどめがかかっていた。 しかし独 […]
相原 海さん、佑子さん夫妻が運営するこぶた畑は神奈川県南足柄の山の上、梅や蜜柑の木が枝を茂らす坂を上り、カボチャやナスなど無農薬野菜が実をつける小さな畑を通りすぎた先にある。 (放牧場に放されている母豚。右奥には泥場もあ […]
「バタリーケージ飼育をしないのは、鶏本来の習性を尊重したいから」 春夏秋冬の檀上さんはそのように言う。 人の都合ではなく「鶏都合」で飼育する、それが檀上さんの考え方だ。 春夏秋冬の鶏は屋内と屋外を自由に行き来できる。鶏た […]
2015年2月16日、農林水産省と日本草地畜産種子協会が主催する「農地を守る」放牧シンポジウムが開かれた。 現状の牛放牧することによる里山の保全の方法やその実例が紹介された。 当日は300人ほど入る講堂がほぼ埋まっており […]
オーストラリア最大手のスーパーマーケット、Woolworthsが、ケージ飼育の卵を2018年12月段階的に廃止することを、発表しました。 http://www.animalsaustralia.org/features/ […]
森林や草原を破壊した後、放牧が行われる。そこで起きているのが、土壌の侵食だ。 家畜の放牧地になった土地は、単一種(家畜)のみが存在する土地と変化する。その土地は、家畜の過放牧により植物は食いつくされ、次第に侵食される。世 […]
世界の穀物生産量=年間17億トンその内、畜産用飼料になる穀物= 8億トン以上 アメリカの農地の85%は畜産用 日本は飼料の90%をアメリカ合衆国から輸入している。 飼料とは、小麦・とうもろこしなどだが、 金色に波打つ美 […]